PR-500MIにWiFi中継器(WEX-733D)でWiFi電波を拡張

2015/04/13

Mac WiFi

t f B! P L
我が家の無線LAN環境は
NTT西からのレンタル品(PR-500MI+SC-40NE「2」)。
しかも、ルーター一式が家の隅っこに置いてあるという状態。

当然ながら対向の部屋まで電波が届くわけがない。

これをなんとかしようかと思い、
BuffaloのWiFi中継器WEX-733Dを買って取り付けてみた。

11ac対応で、5GHzと2.4GHzが同時に使える機種ってこれぐらいしか見つからなかった。
Amazonで¥4,290ですた。





パッケージはこんなん。
image

そして中身は本体と説明書とログイン情報が書かれたメモのみ。
image

おー、思ったより小さい。

まずは説明書に載ってあるとおり、
親機との接続設定から。

コンセント直結なので、とりあえず適当なコンセントに差す。
image
側面にランプの表示位置が書いてあるのだが、
初めて電源を入れたらこの位置(Powerランプ)のみが点灯する。
この状態で、
真ん中のボタン(WPSボタン)を2秒以上長押し。

親機側でもWPSボタンを押すと自動的に接続してくれる。

親機側は5GHzで接続した。


設定が完了すると以下のように
上側のランプが付く。
image

これで親機との接続は完了。
あとは、こいつを家の中心部付近に設置すれば良い。

というわけで、場所としてほぼ家の中心にあるトイレにした。
トイレだと子どもが遊んでこいつを抜いたりすることもないしね。
しかしながら、トイレにはウォシュレットがあり、
すでにコンセントが埋まっていた・・・。
写真 1 - 2015-04-13

なので、昔ダイソーで買った分配器?を取り付け。

見た目とか気にしないからへーきへーき。
写真 1 - 2015-04-13

おー、これで家全体でWiFiが使えるようになった。

しかもどちらも同じSSIDなので
特に意識する必要はなさそう。
電波が一旦切れたら勝手に近い方のSSIDを拾う模様。


さて、気になるのが通信速度。
早速iPhone5Sで測ってみた。

まず親機側。
こちらが11n/a(5GHz)。
相変わらず遅いなぁ・・・(´・ω・`)
image

続いて子機(WEX-733D)側。
11n/g(2.4GHz)だね。
image

うーん、下りがなぜか速いが
そんなに変わらん!

ただ、あくまで通信速度はこんな感じなんだけど、
子機側につないでいる状態だとたまに繋がらない時がしばしば(´・ω・`)・・・。
こればっかりはもう少し使ってみるのと、
設定をきちんと調べてみる必要があるかな。
ファームウェアも更新してみよう〜。




検索

Blog Archive

Popular Posts

About Me

自分の写真
性別:男
年齢:ついに40over
趣味:Snowboard、パソコン、iPhone、子育て

仕事:ユー子の社内SEとしてサーバ、NW等のインフラ全般をやってます

日々生活していく中で思ったことなどをつらつらと書いていきます。

どうぞよろしく!

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

QooQ